スポンサードリンク

右片手打ちのやり方①【ゴルフ】アドレスからバックスイングまでのコツ

基礎練習

ゴルフの片手打ちは多くのツアープロやレッスンプロが推奨している基礎練習です。

そのうちの右片手打ちは、左片手打ちに比べるとやさしく感じる人が多いといいますが、正しい方法で練習しないとあまり意味がなくなります。

ここでは、右片手打ちのアドレスからバックスイングまでの具体的なやり方やコツについて、自らの経験に基づいて紹介します。

スポンサードリンク

右片手打ちによる練習方法

右利きの場合、利き腕の右手は器用に使えるので手だけのスイングで打ってもそれなりに当てることはできますが、それでは基礎練習としてあまり意味がありません。

右片手打ちに取り組む場合、最初は、20ヤード飛ぶぐらいのショートスイングで行います。

クラブの振り幅は、時計でいうとトップが8時、フィニッシュが4時ぐらいの目安です。

うまく打てるようになったら振り幅を大きくして、30ヤード、50ヤードと飛距離を伸ばしていき、両手で打った場合の7割ぐらいの飛距離が出るようになればベストです。

右片手打ちのグリップの握り方

普段両手でクラブを握る時はまず左手から握り、その後に右手を添えるようにして握ると思います。

右手だけで握る場合、いつも先にある左手がそこにないので普段よりかなり自由度に感じられのですが、その分だけどう握ったらいいか最初は少しとまどいました。

左手がない分、いくらかしっかりと握る必要がありますが、両手で握る時と同様、薬指と中指から握り、あとの指は意識してフワッと添える感じで握るように心がけています。

親指と人差し指が余計な仕事をしてしまうとおそらく正しい形では打てないので、自分の場合、親指は外すようにして握ります。

右片手打ちのアドレス

右片手打ちの練習は、普段20ヤードのアプローチを打つ時のアドレスで行います。

ピンに寄せるための練習ではないので、極端にスタンスを狭めに構えたりオープンに構えたりしない方がいいと思います。

自分の場合、通常の20ヤードのショットよりは広めにスタンスをとり、体重移動を意識するようにして練習しています。

最初から右手一本で握って構えると右肩が下がったりして正しい構えがとれなくなるので、まず両手でしっかりと構えた後に左手を外すようにします。

右片手打ちのバックスイング

右片手打ちのバックスイングは、右手を軽く伸ばした状態で、クラブヘッドをまっすぐ飛球方向後ろに引くイメージで上げていきます。

右手は力もあって器用なので手だけでも上げることができますが、それだと手打ちになってしまう可能性が高くなります。

ですから、アドレスの時のクラブのグリップエンドがお腹を指している状態をキープしたまま、腰の回転を使って上げるようにします。

20ヤード飛ばすスイングのバックスイングでは右手は軽く伸ばした状態ですが、それ以上飛ばす場合は、両手で打つ時のバックスイングと同様に肘を折りたたみながら上げていきます。

右手は自由に動いてしまうので上げる場所に悩むかもしれませんが、その時は、両手で打つ時のバックスイングにおける右手をイメージして上げていくといいでしょう。

右片手打ちの切り返しからフィニッシュまで

右片手打ちの切り返しからフィニッシュまでについてはこちらの記事をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました